2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 QUEST 2.給排水は食道や腸などの消化器管 夢が叶ったダブルシンク 洗面室は、ホテルらしく大理石のカウンターにしようと最初から決めていた。ホテルの仕事で度々訪れる岐阜県関ヶ原市の石材会社で、安く加工してもらう約束が出来ていたからだ。端材置き場をうろついて、高級感のある黒御影石に決めた。こ […]
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 QUEST 2.給排水は食道や腸などの消化器管 タンクレスの便器にはタンクの蓋がないの? さて、奮発したお陰で、お客様を「どうぞ、どうぞ」と、トイレに案内したくなるのが人情。しかし、世の中すべて良いということはない。ある時、妻がホームセンターでトイレ用の洗浄剤を大量に買ってきた。流す水がブルーになるやつだ。本 […]
2018年6月9日 / 最終更新日 : 2018年6月9日 QUEST 2.給排水は食道や腸などの消化器管 最新鋭の便器を発注 「お尻だって、洗ってほしい」 最近、トイレのコマーシャルを度々見かける。便器もここまで進化したのかと感慨深い。その昔、ホテルの設計を担当して思ったのは、国産の便器のなんとダサイこと。不満を抱えながら、少なくともデラックス […]
2018年6月7日 / 最終更新日 : 2018年6月7日 QUEST 2.給排水は食道や腸などの消化器管 排水対策は、我が家の生命線 電気設備を人間の身体にたとえると、神経や血管だった。次に、給排水設備は、食道や腸などの消化器官とみなすことができる。人間でも、この経路に異常が起きれば、手術となり、ガン細胞の発見が遅れれば、死に至ることもある。同じように […]