
自然石の選定に東北へ
宮城県の白石蔵王駅から車で20分。ここで産出される錆を纏った自然石は、磨くと真っ黒の艶肌に変身する珍品。 著名な彫刻家イサムノグチ...
宮城県の白石蔵王駅から車で20分。ここで産出される錆を纏った自然石は、磨くと真っ黒の艶肌に変身する珍品。 著名な彫刻家イサムノグチ...
地盤調査を二回繰り返し、最良の基礎設計を模索したこの現場。 いよいよ工事開始です。三階建てのため、基礎の根切りも地表より50センチ...
「敷地の良し悪しは道路付けによって決まる」 とは、よく聞く話だが、私達の敷地の場合、それは最悪に近かった。もちろん、それは百も承知...
当社代表の自宅が、10月23日(日) 午後7時よりBS12で放映されます。 番組名は「家の教科書」。テーマは「住宅のプロはどんな家...
建築確認申請の中では、木賃アパートも鉄筋コンクリートのマンションも共同住宅という名称で括られる。今回は住宅がテーマなので、この共同...
富山県の高岡市にある特殊ガラス工場を視察してきました。会社の社屋自体も斬新です。 主に建築物で採用されるのは、窓ガラスの他に、衝撃...
「女ってヤツは、まったく何を考えているのだろう」 妻のあまりにも毅然とした態度に、反論の余地も見つからない私は、しぶしぶ有名建築家...
私が入手した借地権の敷地は、個人住宅の敷地としては相当広い。法的には最大床面積で百五十坪の大豪邸が建つ。 「駐車場が二台、広めのリ...
まずその都市部で住宅の設計を進める際、設計者が一番苦労するのは、きっと斜線制限だろう。良好な住環境を保っている地域ほど、この規制は...
「これは、自分の進むべき方向と違う」そう確信した一人の青二才は、七百余名の社員数を抱える中堅企業の常務取締役の肩書を投げ捨てて、翌...
現在、工事中の福祉施設の玄関ホールに設置される受付カウンターを調達。全国各地の材木問屋を探し回り、最終的に千葉県佐倉の倉庫に眠る巨...
品川区大井町で注文住宅を着工しました。三方道路の高台で眺望や日当たりがよく、恵まれた立地。 玄関と車庫は、前面道路に面した地階にあ...
東浦和に新築予定の施主さんファミリーと、栃木県の大谷石資料館を見学してきました。 「フランク・ロイド・ライト」風のデザインを実現す...
埼玉県の戸田市で建設中の注文住宅が、いよいよ仕上げ工事に入りました。 内部は自然素材で包まれた大空間となっています。 市民農園に隣...
いざ設計を始めようとする直前は、建築士として一番胸が踊る瞬間だ。映画館でブザーが鳴り、照明がだんだん暗くなっていく、あの時の興奮に...
宝くじで百万円も当たったらきっとこんな心境なのだろう。一刻も早く朗報を伝えたい気持ちと、もう少し妻を落胆させておいてからドラマチッ...
通常、近隣説明はこうはうまくいかない。自分の家が、大きな建物の影にスッポリ包まれた様子を、図面で説明された北側に住んでいる住民は、...
借地の契約が成立した直後、管理会社の担当者が姿勢を正して別の書類を取り出しながら切り出した。 「次に少々、折り入ってお話が」 来た...
恵比寿駅から徒歩数分の高台にある一等地。この恵まれた場所に三階建ての専用住宅を設計中です。 もちろん、耐震性が優れたSE構法。施主...
高層マンション建設の話は、実は商店街の八百屋さんから聞いた。寝耳に水だった。私たちが購入した土地の隣接に、しかも南側に十階建ての高...